みおにっき

エンドレス学生の戯言

編入生活日記 -1年目-

 

※この記事は Kosen13'sアドベントカレンダー2018 14日目の記事です

 

はじめに

この界隈では初めまして.

2013年に苫小牧高専に入学し,今年函館にある未来的な大学に編入したみおと申します.

昨日のやんちょふくん,16日目担当のカスカスくんと同じ大学に編入しています.

編入してから8ヶ月.そろそろ振り返ってもいいでしょということで,編入してからを振り返ろうと思います.

本当は今いる大学のアドベントカレンダーに参加して,この内容を書こうと思ったんですが,注意事項に「大学のイメージを損なう内容はやめましょう」と書いてあったので断念.たぶんこれは大学のイメージを損なうと思ったので自重.

しかし,これは紛れもなく自分が体験してきたことなのだと思ったので,このアドカレに参加して書くという(たぶんよくないんだと思うけど知らん)

たぶんそんなに損なわないと信じてる.

ちなみに,編入前は特になにもしていないのでスルー.

 

 

編入生活まとめ

月ごとに語っていきます.

 

4月

入学式に行くも編入オリエンテーションがなく,放り出される

なんでや.入学式後に新1年生と院生はオリエンテーションあるのに,なんで編入生は放り出されるんだ.ひどい.

初対面の編入生たちと食堂で悲しくご飯食べました.そんなにおいしくなかった.

(こんなこと言ってるけど,現在も食堂利用者.この日がまじでおいしくなかっただけで,今はおいしく食べてます.)

 

時間割がわからない

新入生オリエンテーションが授業と重なってたらオリエンテーション優先しろと言われましたが.授業何あるのかわからない.

なぜなら時間割を配布されていないから!!!

つまり,オリエンテーションと重なっていない時間に授業があるのかもわからない.

 

先生のメアドがわからない

先輩のおかげで時間割を入手した.見てみると見事に授業と重なっていた.

先輩曰く「先生にメール出しておいたほうがいいよ~」とのことだったので,メールを出そうとした.が,メアドがわからなかった.

先輩に助けを求めたところ,「学生便覧に書いてあるよ」と言われましたが,学生便覧をもらっていないのでわからない.

先輩に学生便覧の写真をもらい,無事に出すことができました.

まぁ,大学ドメインのメールアドレスはもっていなかったんですけどね

 

初日から同じ内容のオリエンテーションを2回聞く

1年生オリエンテーションと3年生オリエンテーションにいきました.

片方絶対行かなくてよかった.内容ほぼ一緒.

 

編入オリエンテーション(入学4日後)で同期が留年を宣告される

詳しくは16日目でカスカスくん(当事者)が話してくれます.

話してくれました!

kasa8gasa2rs6.hatenablog.com

この大学のデザインに編入すると留年する.一つ学べたね!

私は無事に認定単位上限77単位中76単位を認定され,大学生活のスタートです.少ないけどな.

 

前期選択科目をすべて履修登録する

先ほども書いたように,認定されたのは76単位.授業ほぼ取らないと4年生で行う卒業研究どころではなくなります.

なので,めっちゃ授業とった.月曜以外1限登校してた!今考えるとすごいわ~.

幸いなことに(?),課題は高専生活で出されていたもののほうが100倍しんどかったので,課題はパパっと終わらせることができました.高専でやったこともあったし.

 

研究室紹介

編入前にどんな研究室がいいかな~って調べていましたが,やっぱりサイトで見るのと聞くのでは違うだろうな~と思って期待していた.

研究内容を紹介していたのは確かだが,なぜか「飲み会あります!」「バーベキューとかしてるよ!」「夏はこんなところに遊びに行くよ!」など,研究に関係ないことを言うことが多かった.

確かに仲いいです!は大事なポイントではあるけれど,研究内容を聞きたかったんだなぁ.

 

 

5月

プロジェクト配属

本大学特有の教科であるプロジェクト学習という名の全3年生必修科目.

これは5月から12月までで,問題をみつけ,それを自分たちのチーム(プロジェクト)で解決をする,いわばプレ卒研みたいなものです.

5月に無事第1希望のプロジェクトに配属されました.

プロジェクトに参加してみての感想などはこちらの記事に書いたので,気が向いたら読んでみてください.

 

enPiT参加を決める

enPiTについて詳しく知りたい人は公式サイトでも読んでください.

私は4つの分野の中のByzSysD分野に参加しています.

参加理由は「高専ではできなかったことっぽかったから」「自分が学びたい分野だと思ったから」です.

そういえば言っていなかったですが,この大学に編入した理由は

  • もっと上流工程について学びたい
  • デザインコースにはいかなくていいけど,少しデザインについて学びたい
  • 高専5年の時点で就職しても何も役に立たない気がした
  • クソみたいな自分を変えたい

と思ったからです.

なので,enPiTのByzSysD分野は自分が学びたいものだと思ったのです.

あとは,こういうのに今まで参加してこなかったので参加する勇気だしてみよう!と思いました.

 

プロジェクトキックオフ飲み会

大学入学後初めての飲み会.みんな飲むスピードはやくてびびった.

大学のノリには一生ついていけないと思った.

 

 

6月

学内インターンに応募するが成績がわからない

編入生活2ヶ月目で少し疲れてしまったので,学内応募にしました.

正直単位くれればどこでもいい.

セミナーのときに事務の人が「インターンはかぶったら成績順に取っていきます」といっていたんですが,自分は成績がいいのか悪いのかわかりませんでした.

認定された単位はAとかBとかではなく,"N"となっているためです.

事務の人に「編入生なんですが,私って成績存在しますか?」と質問しにいきましたが,なかなかのパワーワード

「"N"となっているだけで,その中に成績は存在しますよ」と言われたが,中身は教えてくれなかったのでよくわからなかった.

 

 

7月

プロジェクト中間発表会

中間発表でした.自分のシフトのときにとある教員がきてボコ殴りにされました.

心折れた.

正直やめたくなった.最後はアドバイスくれたからまだよかったけど.

 

テスト

定期テストです.3年生の科目は中間テストがなかったため,一発勝負です.

持ち込み可のテストが多かったためわりと楽でした.

持ち込み可ってすごいよね,それなら電卓も持ち込み可にしてくれよ.

 

進路面談

進路面談しました.しかし担当教員が中間発表でボコボコにしてきた教員.

あまり行きたくはありませんでした.

面談中に自分が配属されているプロジェクトのことをdisってきて気分が悪かったです.

 

 

8月

高専に遊びに行く

このころ編入生活に疲れ果てていた私は高専に遊びに行くことを決意.

急いで帰省しました.

高専に行くと何も変わっていなくて,すごく懐かしく感じました.

後輩たちにも会えて,先生たちとたくさんお話できました.

3時間くらい先生と話しちゃった.それくらい懐かしくて居心地よくて幸せでした.

5年間ずっと通った学校.5年間って短く感じていたけれど,長かったんだと思う.

 

お盆開催集中講義

いつもなら親戚の家でだらだらしているんだけど,授業を受けに一時帰宅.

ちなみにこの一時帰宅の時,実家に家の鍵を忘れてしまい,電車の中で絶望していた.

オーナーはお盆+日曜だったため電話が繋がらず,アパマンショップに電話かけてもどうにもならなかった.泣きながら親にメールした.

わざわざ親が鍵を運びにきてくれました.まじで助かった…野宿しようか本気で考えた.

そして講義はめちゃくちゃ大変だった.こんなに大変なのかよというくらいには.

でも自分たちの納得いくものはできたと思う.メンバーになってくれた人ありがとう.

 

高専同期飲み会

卒業式後に遊んでから会っていなかった同期達との飲み会.

幸せだった.ずっと一緒にいたいと思った.

去年まで一緒だったのにって思った.疲れていたのでみんなに会えてよかった.

ボルダリングにいったんだけど,あれたぶんハマりますね.

かなり楽しかった.

 

インターンシップ

札幌のインターンいきました.

とてもいい会社でした.みなさん優しくて,いい雰囲気の会社でした.

インターンシップの内容にも満足でした.

Design Sprintを体験したんですが,あれ頭死ぬほど疲れますね.びっくりしました.

1年ぶりくらいにPHPを書いたんですが,高専の時に書いたクソコードよりはましなコードが書けたと思います.

 

 

 

9月

地震で病んだ

先ほどの自己紹介で言った通り,私は苫小牧高専出身です.

実家も苫小牧です.つまり胆振東部地震の被害にあいました.実家にいたので.

家が崩れるとかいう被害はありませんでしたが,ものすごい頻度でくる余震のせいで何もかもが怖くなり病みました.

あとは身近に北電関係者がいたため,北電について語っているニュースを見るのもストレスでした.

このせいで夏休みは精神回復にすべてを注ぐことになったのです.

 

ソシャゲしまくった

病んだのでイベント走った.

f:id:Bluem_28:20181210014840j:plain

なおQPはほぼなくなった

 

10月

高専祭にいった

高専祭があったので帰省.遊びに行きました.8月もいったけど.

このときプロジェクトに疲れていて,もうどうすればいいかわかりませんでした.

でも後輩たちは活き活きとしていて,8月に会えなかった先生とも会えました.

また頑張ろうって思いました.だって自分が行きたいって思った大学だから.

専攻科を選ばなかったのは自分なのだから.

夜は後輩と先輩と同期で焼き肉いって,そのあとカラオケいきました.

疲れぶっとびました.ストレス発散した.

 

応用情報技術者試験を受けた

雑魚なのでまだ持ってません.

勉強しようと思ったんですが,プロジェクトで疲れてしまいろくに勉強できずに試験.

自己採点では落ちているので,春また受けます.

 

研究室訪問した

第1希望と第2希望の研究室の教員のところへ面談しに行った.

プロジェクト担当教員なので話しやすかった.

研究とは関係ないことを話したりしてしまった.

第1希望の教員に「今面談予約15人くらいいるんだけどどうすればいい?(誰とればいい?)」と言われて,咄嗟に「自分を取ってくれればあとは誰でもいいです」と言ったのは,自分でもすげーこと言ってしまったと思っている.

 

 

11月

2年次必修科目のレポートを書く

編入生あるある「下の学年の科目を受ける」

この科目,やってることは難しくないし,レポート自体もはっきりいって高専時代のほうが苦痛だったのですが,高専時代に書いてきたレポートと書き方が違うので,書いているとストレス溜まってくる.

一番腹立つルールが「箇条書きはダメ」.なんで?!?!?!?!?!

すべてを文章で書かされる地獄.読みにくくてイライラします.

あと「表は縦罫線書いてはダメ」とか「行間は2行設定にする」とかすごく腹立ってきます.あと「考察に展望を書く」とか.いや考察じゃねぇだろ書く場所は.

また.ピアレビューという学生同士でレポートをレビューする会があるのですが,「レポートはピリオドより句点のほうが良いと思います」というコメント書かれて,レビューするのはそこじゃねぇだろ!!!!!!!って思ってました.

 

大学院ガイダンスを聞く

大学院ガイダンスを聞きに言ったはずなのに,人生ガイダンスを聞かされる.

まぁそれだけじゃなくて,ちゃんと大学院のガイダンスもしてくれて,最後に「編入生は単位がAの数を事務に聞いてください」と言われる.

ガイダンス終了後に事務の人に聞きに行ったら「来週までに何とかします」と言われたのでとりあえず待つことにした.

ちなみになぜか事務の人に名前覚えられていた.

 

 自分の成績を知る

編入してから7ヶ月!ついに自分の成績を知ることができました!!!

なんとAの科目数は27.5科目!

……ん?!

27.5科目?!?!?

科目数って小数なんですか?!?!?!?!?

正直びびった.事務の人にもう一回聞いた.

小数の理由はわかりました.ここでは面倒なので説明しない.

後日談として,このことを編入生LINEで話したらやんちょふくんに「え?事務が数えてくれたの?自分の時は数えてくれなかったんだけど…」と言われて大笑い(笑えない)

やんちょふくんは「やり方教えるから自分で数えてね~」と言われたらしいです.

6月に聞いたら自分で数えることになっていたらしいです.たぶん担当者が違うんだろうけど,担当者で学生への対応を変えるのやめたほうがいいです.

 

編入生飲み会した

編入の先輩と同期たちで飲み会.

高専生って,どの高専でも高専生ですよね(伝われ)

高専!!!!!!って感じで楽しかったです.

先輩が,「大学きても,高専生って高専生のままだよね」って言っていたんですが,めちゃくちゃ同意.

自分はまだ気持ち的に高専生.大学生の皮をかぶっている.

はやく大学生になりたい(?)

 

外部機関の方が大学を評価しに来た

高専でいうJから始まるアレみたいな感じなんだろうけど,全然違います.

大学をより良いものにしようということで評価しに来て,さらに学生と対面で会議みたいなことをする時間もあります.

私はなぜか入学して来てからそんなに経っていないのにコース長から推薦されたらしいので会議に参加して来ました.

緊張感があってピリピリするのかなぁと思っていたら,全然そんなことはなく,喋りたいことをたくさん喋らせてくれました.

その会議には大学関係者はいなく,本当に外部機関の方と学生しかいなかったので,学生は思っていることをひたすら言っていました.

外部機関の方たちは,学生が思っていることをまとめて大学に伝えてくれるそうです.

最初はだるいな〜と思いながら言ったんですが,とても楽しかったです.

  

12月

プロジェクト最終発表会

12/7に最終発表会を行いました.雪が積もってびっくりした日でもある.

無事に終わってくれてよかったです.

まだプロジェクトは終わっていませんが,精神回復に務めたいと思います.

 

研究室仮配属決定

無事に第1希望の研究室に配属されました!

研究室同期はプロジェクト学習で同じプロジェクトに配属された人たちしかいなかったので,人間関係も安心!!

楽しい研究室生活が始まりそうです.わくわく.

 

Fate/Grand Order クリスマスイベント2018が忙しい

12月少ないからもう少し書こうかなと思ったけど,もう書くネタなくなった.

f:id:Bluem_28:20181214021312p:plain

この喜び,伝われ~

 

最後に

最後らへんネタが尽きてきたので趣味に走ってしまいました.

もっと何かあったはずなんだけど,思い出せるのはこれくらいですかね〜

結構ぼろくそに書いてしまっていますが,大学自体は楽しいですよ!

自分が学びたいことが実際授業で学べているので,楽しいです.

 

それにしても1年って早いですよね〜もう4年生になってしまうなんて…

もう少し学生気分を味わっていたいです.

来年も生き延びるぞ~!!!